 |
←ホームへ What's New(ホームページ更新最新) |
|
○紀州犬の子犬、白、オス、(その1) 2014年6月20日生まれ。血統書込み10万円(7月30日ころに相談の上お渡し)。ワクチン2度接種します。問い合わせ連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、オス、(その2) 2014年6月20日生まれ。血統書込み10万円(7月30日ころに相談の上、お渡し)。ワクチン2度接種します。問い合わせ連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、オス、(その3) 2014年6月20日生まれ。血統書込み10万円(7月30日ころに相談の上、お渡し)。ワクチン2度接種します。問い合わせ連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、メス、(その1) 2014年6月20日生まれ。血統書込み10万円(7月30日ころに相談の上、お渡し)。ワクチン2度接種します。問い合わせ連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、メス、(その2) 2014年6月20日生まれ。血統書込み10万円(7月30日ころに相談の上、お渡し)。ワクチン2度接種します。問い合わせ連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、メス、(その3) 2014年6月20日生まれ。血統書込み10万円(7月30日ころに相談の上、お渡し)。ワクチン2度接種します。問い合わせ連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、メス、(その4) 2014年6月20日生まれ。血統書込み10万円(7月30日ころに相談の上、お渡し)。ワクチン2度接種します。問い合わせ連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。(予約が入りました。)
|
|
紀州犬物語(左の文字をクリックすると開くことができます) |
【下に紹介の12月14日生まれの紀州犬のメスの子犬


よい巡り会いがありますように、期待いたしております。繁殖者で飼育者の横田俊英です。
○紀州犬の子犬 白、オス その1 2012年12月18生まれ (オス犬 その1です)


(耳はしばらくすればきちんと立ちます。)
○紀州犬の子犬 白、オス その2 2012年12月18生まれ (オス犬 その2です) 。
○紀州犬の子犬 白、メス その1 2012年12月18生まれ (メス犬 その1です)。

 (耳はしばらくすればきちんと立ちます。)
○紀州犬の子犬 白、メス その2 2012年12月18生まれ (メス犬 その2です)。
○紀州犬の子犬 白、メス その3 2012年12月18生まれ (メス犬 その3です)。
○紀州犬の子犬 白、メス その4 2012年12月18生まれ (メス犬 その4です)。
○紀州犬の子犬 白、メス その5 2012年12月18生まれ (メス犬 その5です)。
○紀州犬の子犬 白、メス その6 2012年12月18生まれ (メス犬 その6です)。
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月4日生まれ(その2)飼い主が決まりました。連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月4日生まれ(その1)飼い主が決まりました。連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月4日生まれ(その3)飼い主が決まりました。連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、メス、2012年11月4日生まれ(その1)。飼い主が決まりました。ほかに生まれているメスの子犬がおります。そちらをお選びください。連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月13日生まれ(その1)飼い主が決まりました。連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月13日生まれ(その2)飼い主が決まりました。連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、メス、2012年11月13日生まれ(その1)飼い主が決まりました。ほかに生まれているメスの子犬がおります。そちらをお選びください。連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、白、メス、2012年11月13日生まれ(その2)飼い主が決まりました。ほかに生まれているメスの子犬がおります。そちらをお選びください。連絡先携帯は横田俊英090-5580-8226。
○紀州犬の子犬、胡麻毛(有色紀州犬) 2012年11月15日生まれ オス犬 その1。
○紀州犬の子犬、胡麻毛(有色紀州犬) 2013年2月18日生まれ メス犬 その1。
○紀州犬の子犬、白 オス 2013年2月18日生まれ (白 オス犬 その1)。
○紀州犬の子犬、白 メス 2012年11月15日生まれ (白 メス犬 その1)。
○紀州犬の子犬 白、オス その1 2013年1月5生まれ (その1です)飼い主が決まりました。連絡先携帯090-5580-8226 横田俊英。
○紀州犬の子犬 白、オス その1 2013年1月5生まれ (その2です)飼い主が決まりました。連絡先携帯090-5580-8226 横田俊英。
○紀州犬の子犬 白、メス その1 2013年1月5生まれ (その1です)飼い主が決まりました。連絡先携帯090-5580-8226 横田俊英
○紀州犬の子犬 白、メス その2 2013年1月5生まれ (その2です)飼い主が決まりました。連絡先携帯090-5580-8226 横田俊英。
○紀州犬の子犬 白、メス その3 2013年1月5生まれ (その3です)飼い主が決まりました。連絡先携帯090-5580-8226 横田俊英。
紀州犬里親募集。2012年6月15日生まれ、紀州犬のオス。
里親をお渡しする高尾山麓莊は法令にしたがい相模原市保健所長から動物取扱業登録証の交付を受けております。生衛 第200-00059。事業所の所在地は神奈川県相模原市緑区若柳641-6、動物取り扱い責任者の氏名は横田俊英。
希望の方は、電話(携帯090-5580-8226)あるいは電子メール(e-mail: syokota@peach.ocn.ne.jp
)でお気軽に問い合わせください。
|
○紀州犬の子犬 白、オス その3 2012年7月20生まれ (オス犬 その3です)
○紀州犬の子犬 白、オス その3 2012年7月20生まれ (オス犬 その3です)。血統書込み10万円。直ぐお渡しできます。 |
|
【紀州犬 子犬 緊急 情報】
【紀州犬子犬情報】(下記の子犬のほかにもお渡しできる紀州犬がおります。お問い合わせください。)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月4日生まれ(その1)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月4日生まれ(その2)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月4日生まれ(その3)
○紀州犬の子犬、白、メス、2012年11月4日生まれ(その1)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月13日生まれ(その1)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月13日生まれ(その2)
○紀州犬の子犬、白、メス、2012年11月13日生まれ(その1)
○紀州犬の子犬、白、メス、2012年11月13日生まれ(その2)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月4日生まれ(その1)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月4日生まれ(その2)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年11月4日生まれ(その3)
○紀州犬の子犬、白、メス、2012年11月4日生まれ(その1)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年8月26日生まれ(オスその1)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年8月26日生まれ(オスその2)
○紀州犬の子犬、白、メス、2012年8月26日生まれ(メスその1)
○紀州犬の子犬、白、メス、2012年8月26日生まれ(メスその2)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年9月20日生まれ(その1)
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年9月20日生まれ(その2)飼い主が決まりました。
○紀州犬の子犬、白、オス、2012年9月20日生まれ(その3)飼い主が決まりました。
1、8月28日生まれ、紀州犬 白 メスの子犬おります。直ぐお渡しできます。よい子です。ご連絡ください。携帯090-5580-8226 横田俊英。
1、直ぐ渡すことができる紀州犬 白のオスおよびメスの子犬おります。ご連絡ください。よい子です。携帯090-5580-8226 横田俊英。 |
|
○紀州犬の子犬 白、オス その1 2012年6月14生まれ (オス犬 その1です) 血統書込み。飼い主が決まりました。 |
|
紀州犬物語(63)【日本在来犬と紀州犬(その3)】(執筆横田俊英)
日本列島に古くからいた犬たちと縄文遺跡の犬骨
(純粋日本犬という言い方をする犬たちのこと)
(縄文期は犬は人の友だち、だった) |
紀州犬物語(62)【日本在来犬と紀州犬(その2)】(執筆横田俊英)
縄文遺跡から犬の骨は出ており、旧石器時代の遺跡から犬の骨は出ていない
野尻湖で犬は人と伴にナウマン象を追ったか
(野尻湖のナウマン象の発掘調査では犬の骨は出ていない) |
紀州犬物語(61)【日本在来犬と紀州犬(その1)】(執筆横田俊英)
遺跡からでてきた犬の骨とそのもっとも古い年代
(人と犬は利用し利用される共存関係にあった) |
紀州犬物語【シロの学校とその生徒のポチとブンの物語(5)】(60)(執筆 横田俊英)
第60章 紀州犬メスシロの学校とその生徒のポチとブンの物語(5)
(紀州犬の大人のメス犬のシロの学校で、生後5カ月の紀州犬のオス犬のポチと生後6カ月の紀州犬のオス犬のブンが教育を受け、訓練を積んでいるのです。ポチもブンも散歩を楽しみにしていて、綺麗な姿態と歩様で散歩ができるのです。) |
|
○紀州犬の子犬 白、オス その1 2012年6月14生まれ (オス犬 その1です)
頼もしい差し尾の紀州犬のオスの子です。
【写真】下は8月27日に撮影しました。差し尾のオスの子犬です。

 |
|
日本犬保存会会員 横田俊英 |
←ホームへ What's New(ホームページ更新最新) |
|
紀州犬のことや飼い方を「紀州犬」の項目に「紀州犬物語」(左の文字をクリックすると開くことができます)として連載しておりますのでご覧下さい。 |
問い合わせ先電話 携帯 090-5580-8226(横田俊英)
|
子犬を希望の方は、電話(携帯090-5580-8226)あるいは電子メール(e-mail: syokota@peach.ocn.ne.jp )でお気軽に問い合わせください。 |
←ホームへ What's New(ホームページ更新最新) |
○紀州犬の子犬 白、オス その1 2012年6月14生まれ (オス犬 その1です)
血統書込み。飼い主が決まりました。 |
|
|
|
写真 下は、母親の立ち姿です。良い犬です。 |
|
|
写真 下は、父親の立ち姿です。気品ある顔立ちです。優秀な血筋です。 |
 |
|
写真 参考までに。下は父親の後ろ姿であり、紀州犬はこの写真のように耳や尾や背中に茶色の毛が少し混じりますが、これで正常といえます。 |
 |
|
○紀州犬の子犬 白、オス その1 2012年6月14生まれ (オス犬 その1です)
血統書込み。飼い主が決まりました。
○紀州犬の子犬 白、オス その1 2012年6月14生まれ (オス犬 その1です)
血統書込み。飼い主が決まりました。
性質のよい母親と同じく性質のよい父親です。
母親は良い顔をしております。父親も良い顔立ちをしており、祖父犬、祖祖母などは紀州犬の世界は名犬とされております。
この母親が生んだ子どもは、みな性格がよくて、格好も良い犬に育っております。健康も十分です
よい子に育ちますから、ご期待ください。
紀州犬の事を詳しく述べている 紀州犬物語(左の文字をクリックすると開くことができます) を お読みになれば、子犬育てほかに安心です。
メス犬ご希望の方はお問い合わせください。
飼い主になられる方とお打ち合わせの上、お渡しする日取りを決めます。
遠くの方は自動車便別途1.5万円、航空便別途2万円を要します。
自動車便は1.5万円を別途要します。 大手運送会社営業所留めになりますので営業所に出向いてお引き取りいただくようになります。
航空便は別途2万円を要します。 空港留めですから、空港に出向いて受け取っていただくようになります。
直接子犬を受け取りに来訪される方は輸送費がかかりません。
【代金をお振り込みでいただく場合の振込先は次のとおりです。】
三菱東京UFJ銀行 神保町支店(じんぼうちょうしてん) 普通口座 1823028 横田俊英(よこたしゅんえい)
この子をお渡しする高尾山麓莊は法令にしたがい相模原市保健所長から動物取扱業登録証の交付を受けております。生衛 第200-00059。事業所の所在地は神奈川県相模原市緑区若柳641-6、動物取り扱い責任者の氏名は横田俊英。
子犬を希望の方は、電話(携帯090-5580-8226)あるいは電子メール(e-mail: syokota@peach.ocn.ne.jp
)でお気軽に問い合わせください。 【代金をお振り込みでいただく場合の振込先は次のとおりです。】
三菱東京UFJ銀行 神保町支店(じんぼうちょうしてん) 普通口座 1823028 横田俊英(よこたしゅんえい)
|
|
【紀州犬の簡単な説明】
紀州犬のオスは、メスに比べると体は大きくたくましい犬です。男の相棒として飼うとよいでしょう。もちろん性格の良い紀州犬のオスは女性でも愛犬として飼うことができます。紀州犬は日本人が誇ってよい犬です。
ここで紹介している子犬は性格が良くて優秀な血筋の父母および先祖をもっております。
紀州犬をお選びになる場合には
1、性格が良い。
2、健康である。
3、如何にも紀州犬らしい。
という3項目に留意するとよいでしょう。
子犬を生ませるときにもそのような考えにしたがっております。
犬を飼うことの最大の醍醐味は飼い主になついた愛犬と散歩することです。
気候の良い休日にはたっぷりと汗をかいて心行くまで散歩しましょう。
普段も1日に2度、あるいは1度短時間でもいいですから散歩にでます。
散歩の時間は1回に大体は30分以上が目安になります。
1時間ほど散歩できれば良いですね。
犬の幸せは飼い主と散歩に出ることです。
犬の幸せと人の仕合せは一緒に楽しく気持ちよく散歩することです。
散歩こそが犬を飼う最大の楽しみであり、醍醐味です。
もちろん、家に犬が居て性格の良い健康な紀州犬がいればそれも仕合せなことです。
【その他の説明事項】
直接子犬をお引取りいただく場合には、お代金は上記のとおり総額。(血統書の費用を含んでおります)
遠くの方は自動車便別途1.5万円、航空便別途2万円を要します。
自動車便は1.5万円を別途要します。 大手運送会社営業所留めになりますので営業所に出向いてお引き取りいただくようになります。
航空便は別途2万円を要します。 空港留めですから、空港に出向いて受け取っていただくようになります。
直接子犬を受け取りに来訪される方は輸送費がかかりません。
【代金をお振り込みでいただく場合の振込先は次のとおりです。】
三菱東京UFJ銀行 神保町支店(じんぼうちょうしてん) 普通口座 1823028 横田俊英(よこたしゅんえい)
この子をお渡しする高尾山麓莊は法令にしたがい相模原市保健所長から動物取扱業登録証の交付を受けております。生衛 第200-00059。事業所の所在地は神奈川県相模原市緑区若柳641-6、動物取り扱い責任者の氏名は横田俊英。
子犬を希望の方は、電話(携帯090-5580-8226)あるいは電子メール(e-mail: syokota@peach.ocn.ne.jp
)でお気軽に問い合わせください。 【代金をお振り込みでいただく場合の振込先は次のとおりです。】
三菱東京UFJ銀行 神保町支店(じんぼうちょうしてん) 普通口座 1823028 横田俊英(よこたしゅんえい)
紀州犬のことや飼い方を「紀州犬」の項目に「紀州犬物語」(左の文字をクリックすると開くことができます)として連
紀州犬のことや飼い方を「紀州犬」の項目に「紀州犬物語」(左の文字をクリックすると開くことができます)として連載しておりますのでご覧下さい。
お申し込みの方法 電子メールは次にお願いします e-mail: syokota@peach.ocn.ne.jp |
子犬を希望の方は、電話あるいは電子メールでお申し込み下さい。その際、お名前、住所、電話番号をお知らせ下さい。その他、紀州犬、柴犬などに関しましてご質問やご相談等がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 電子メールは次にお願いします e-mail: syokota@peach.ocn.ne.jp |
氏名 |
横田俊英(よこたしゅんえい) |
携帯 |
090-5580-8226 |
|
電話は携帯にお願いします |
自宅 |
090-5580-8226 |
|
自宅は勤務と犬の世話で留守がちです |
住所
|
252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳641-6
e-mail: syokota@peach.ocn.ne.jp |
|
|
|
|
|
|
|
ご希望の方はお問い合わせください。
問い合わせ先電話 携帯 090-5580-8226(横田俊英)
紀州犬物語(左の文字をクリックすると開くことができます)
|
|
|
|
|
自然からのメッセージ (自然から感じることの日記 1月から12カ月までの1年分) (執筆 横田俊英) |
|
What's New(ホームページ更新最新) |
「紀州犬物語」(左の文字をクリックすると開くことができます) |エッセーの部屋| |
|エッセーの部屋 【7月の歳時記】 ←ホームへ| |