都道府県の計量検定所や特定市の計量検査所のリンク集です。
直接のホームページがない場合は、各都道府県庁管轄部局のページにリンクしてあります。 計量検定所:2009年02月06日現在 計量検査所:2009年02月20日現在 |
平成29年
- 5月12日スポットLNG価格調査(4月分)
- 5月8日鉱工業出荷内訳表、鉱工業総供給表(3月分)
- 4月28日石油統計速報(3月分)
- 4月28日商業動態統計速報(3月分)
- 4月28日鉱工業生産・出荷・在庫指数速報(3月分)
- 4月28日製造工業生産予測指数(4月調査)
- 4月28日経済産業省生産動態統計速報(3月分)
- 4月26日全産業活動指数(2月分)
- 4月26日2016年度産業向け財・サービスの内外価格調査
- 4月25日平成28年海外事業活動基本調査
- 4月21日第3次産業活動指数(2月分)
- 4月21日特定サービス産業動態統計確報(2月分)
- 4月20日平成26年商業統計 メッシュデータ(ダウンロードデータ)
- 4月17日経済産業省生産動態統計 時系列表(61ヶ月)
- 4月14日特定サービス産業動態統計速報(2月分)
- 4月14日製造工業生産能力・稼働率指数(2月分)
- 4月14日経済産業省生産動態統計確報(2月分)
- 4月14日金属加工統計調査(2月分)
- 4月14日鉄鋼生産内訳月報(2月分)
- 4月14日鉄鋼需給動態統計調査(2月分)
- 4月14日石油統計月報(2月分)
- 4月13日商業動態統計確報(2月分)
- 4月7日平成28年生コンクリート統計年報
- 4月7日平成28年砕石等統計年報
- 3月31日平成26年商業統計 立地環境特性別詳細情報(ダウンロードデータ)
- 3月30日平成26年延長産業連関表(平成23年基準)
- 3月30日平成28年外資系企業動向調査(平成27年度実績)速報
- 3月29日海外現地法人四半期調査 平成28年10-12月期
- 3月28日平成28年情報通信業基本調査
- 1月19日平成28年経済産業省企業活動基本調査速報
平成28年
- 12月28日平成26年商業統計 立地環境特性別詳細情報(全集積地)
- 12月28日平成26年商業統計 商業統計メッシュデータ
- 12月14日繊維流通統計調査(10月分)
- 10月28日平成27年産業連関構造調査(鉱工業投入調査)
- 10月19日平成27年外資系企業動向調査(平成26年度実績)確報
- 9月16日平成27年工場立地動向調査確報
- 8月5日平成26年工業統計表 企業統計編
- 8月3日平成27年特定サービス産業実態調査確報
- 7月29日平成27年経済産業省企業活動基本調査確報
- 6月30日平成27年商業動態統計年報
- 6月24日平成26年商業統計表 立地環境特性別統計編(小売業)
- 5月27日第45回海外事業活動基本調査確報
- 4月28日平成26年工業統計表 用地・用水編、工業地区編
- 4月25日平成25・24年延長産業連関表(平成23年基準)
- 4月8日平成26年工業統計表 市区町村編・産業細分類別統計表
- 3月25日平成26年工業統計表 品目編
- 3月11日平成27年情報通信業基本調査確報
- 3月11日平成26年工業統計表 産業編
- 3月10日平成27年純粋持株会社実態調査
- 3月9日平成26年商業統計表 業態別統計編(小売業)・流通経路別統計編(卸売業)
- 1月29日平成26年工業統計表産業編(概要版)
平成27年
- 12月25日平成26年商業統計確報
- 9月29日平成26年工業統計調査速報
- 8月12日専門量販店販売統計確報(6月分)
- 7月29日専門量販店販売統計速報(6月分)
- 6月4日平成26年情報処理実態調査
- 5月21日2014年度産業向け財・サービスの内外価格調査
- 4月30日機能性化学品動向調査 平成27年1-3月期
- 4月24日平成25年工業統計表用地用水編、工業地区編、産業細分類別統計表
- 4月10日平成25年工業統計表市区町村編
- 3月27日平成25年工業統計表産業編、品目編
- 2月26日産業活動分析(平成26年10~12月期(年間回顧))
- 1月30日平成25年工業統計表概要版
平成26年
- 11月26日平成26年経済産業省企業金融調査
- 5月9日平成24年工業統計表用地用水編
- 5月9日平成24年工業統計表産業細分類別統計表
- 4月25日平成24年工業統計表工業地区編
- 4月11日平成24年工業統計表市区町村編
- 2月26日平成24年経済センサス-活動調査確報
研究・分析レポート
「計量計測データバンク」
計量計測データバンク 目次 サイト(measure and measurement dictionary data bank table of contents)
計量計測データバンク「計量計測辞書」measure and measurement dictionary
最終更新日:2017年5月12日統計情報を配信しています
├
├環境省
├環境基準・法令等
├法令・告示・通達
├白書・統計・資料
├政策分野・行政活動
├
├文部科学省
├文部科学省白書・統計・出版物
├文部科学省及び文化庁が行う統計調査情報
├
├技術士審議会
├最新の議事要旨・議事録・配付資料
├技術士審議会の概要
├技術士審議会 試験部会
├技術士審議会 一般部会
├議事要旨第10回【開催日時:平成12年2月3日(木曜日) 9時30分~12時30分】
├議事要旨・議事録・配付資料の一覧
├2000年02月23日技術士制度の改善方策について
├1999年12月01日「技術士制度の改善方策について(案)」 (平成11年12月1日技術士審議会)に対するご意見と回答
├1999年08月05日技術士関連情報
├1996年04月08日社団法人日本技術士会とは
├1996年04月08日技術士・技術士補になるには
├1996年04月08日技術士・技術士補とは
├1996年04月08日技術士審議会に関する情報公開について(技術士審議会会長決定 平成9年4月18日)
├1996年04月08日技術士・技術士補の特典
├
├測地学審議会
├「地震予知のための新たな観測研究計画の推進について」(中間報告)及び「第6次火山噴火予知計画の推進について」(中間報告)
├測地学審議会 委員名簿
├日本測地系の世界測地系への移行について(取りまとめ)の概要(平成12年3月 測地学審議会測地部会)
├日本測地系の世界測地系への移行について(取りまとめ)(平成12年3月 測地学審議会測地部会)
├第6次火山噴火予知計画の推進について(建議) (平成10年8月 測地学審議会)
├地震予知のための新たな観測研究計画の推進について(建議) (平成10年8月 測地学審議会)
├地震予知のための新たな観測研究計画の推進について(中間報告) (平成10年7月 測地学審議会地震火山部会)
├第6次火山噴火予知計画の推進について(中間報告) (平成10年7月 測地学審議会地震火山部会)
├第6次火山噴火予知計画の推進について(中間報告)の概要 (測地学審議会地震火山部会)
├地震予知のための新たな観測研究計画の推進について(中間報告)の概要 (測地学審議会地震火山部会)
├
├
├国語審議会 第2委員会(国語審議会の審議の結果として計量に関係する幾つかの漢字が常用漢字表から除かれました)
├議事要旨第17回【開催日時:平成10年5月15日(金曜日) 午後2時30分~5時】
├議事要旨・議事録・配付資料の一覧
├議事要旨第17回【開催日時:平成10年5月15日(金曜日) 午後2時30分~5時】
├議事要旨第16回【開催日時:平成10年4月13日(月曜日) 午後2時30分~5時】
├議事要旨第15回【開催日時:平成10年3月3日(火曜日) 午後2時30分~5時】
├議事要旨第14回【開催日時:平成10年2月16日(月曜日) 午後2時30分~5時】
├
├国語審議会 第1委員会
├議事要旨第14回【開催日時:平成10年5月8日(金曜日) 午後2時~4時30分】
├議事要旨・議事録・配付資料の一覧
├
├
├科学技術・学術に関する基本的政策
├科学技術関係人材の育成・確保
├分野別の研究開発
├研究費、研究開発評価
├研究環境・基盤整備、研究拠点形成
├産学官連携、地域科学技術振興
├科学技術・学術の国際活動
├生命倫理・安全等
├先進技術の発信・ショーケース化
├
├
├農林水産省
├農林水産省統計情報 トップ
├農業技術総合ポータル
├6次産業化
├JAS規格
├
├厚生労働省
├厚生労働省各種統計調査
├厚生労働省白書、年次報告書
├
├
├中小企業庁
├中小企業庁の白書と統計
├ 中小企業診断士
├
├(国研)産業総合技術研究所
├産総研について
├
├組織
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├ 研究ユニット
├
├ 旧計測・計量標準分野の研究成果
├
├ データベース
├
├ 技術戦略マップ
├
├ 詳細情報
├
├ イノベーションコーディネータ
├
├日本分析機器産業の競争力強化について【PDF:6.1MB】
├
├
├計量標準総合センター Home
├センター長挨拶
├研究部門
├工学計測標準研究部門
├物理計測標準研究部門
├物質計測標準研究部門
├分析計測標準研究部門
├計量標準普及センター
├計量標準調査室
├国際計量室
├標準供給保証室
├標準物質認証管理室
├法定計量管理室
├計量標準普及センター├
├計量標準調査室
├国際計量室
├標準供給保証室
├標準物質認証管理室
├法定計量管理室
├計量研修センター
├研究戦略部
├研究企画室
├標準供給計画
├研究戦略
├
├
├
├
├
- (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
- 独立行政法人 製品評価技術基盤機構
- 文部科学省
- 理化学研究所
- (国研)科学技術振興機構(JST)
- 日本科学未来館
- 独立行政法人 日本学術振興会
- 厚生労働省
- 環境省
- 農林水産省
- (国研)食品総合研究所
- 中小企業庁
- 日本貿易振興機構(JETRO)
- 日本機械輸出組合
- 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
- 科学技術政策研究所
- 物質・材料研究機構
- (一社)産業環境管理協会
- (一財)安全保障貿易情報センター(CISTEC)
├
├
├
【分類5】日本の学会一覧
├
├日本学術会議
├日本学術会議の会員と連携会員
├会員一覧(一部、二部、三部)
├会員一覧(五十音検索)
├連携会員一覧
├栄誉会員
├日本学術会議の協力学究団体
├日本学術会議協力学術研究団体
├ア行
├カ行
├サ行
├タ行
├ナ行
├ハ行
├マ行
├ヤ行
├ラ行
├ワ行
├学術界との連携
├日本学術会議の加入国際団体一覧
├日本学術会議協力学術研究団体一覧
├日本学術会議の関連機関と団体
├内閣府
├総務省
├文部科学省
├総合科学技術会議
├日本学士院
├日本学術振興会
├日本政府観光局(JNTO)
├各国学術会議
├日本学術会議のその他の関連機関と団体
├人事院
├内閣法制局
├法務省
├外務省
├財務省
├厚生労働省
├農林水産省
├経済産業省
├国土交通省
├環境省
├
├日本計量新報 電子速報版(計測情報のデジタル短信)
├
- 経済産業省
- (国研)産業総合技術研究所
- (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
- 独立行政法人 製品評価技術基盤機構
- 文部科学省
- 理化学研究所
- (国研)科学技術振興機構(JST)
- 日本科学未来館
- 独立行政法人 日本学術振興会
- 厚生労働省
- 環境省
- 農林水産省
- (国研)食品総合研究所
- 中小企業庁
- 日本貿易振興機構(JETRO)
- 日本機械輸出組合
- 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
- 科学技術政策研究所
- 物質・材料研究機構
- (一社)産業環境管理協会
- (一財)安全保障貿易情報センター(CISTEC)
【分類6】日本の計量計測と分析と科学機器などの学会(掲載は順不同)
├
├公益社団法人計測自動制御学会
├ (一社)品質工学会 (英文表記: Robust Quality Engineering Society)
├日本計量士学会
├日本学術会議
├公益社団法人日本化学会
├(公社)日本分析化学会
├(一社)日本物理学会
├公益社団法人応用物理学会
├(公社)日本工学会
├(公社)日本気象学会
├(公社)日本生化学会
├一般社団法人日本機械学会
├(公社)日本金属学会
├一般社団法人日本地質学会
├(公社)日本農芸化学会
├公益社団法人日本薬学会
├(一社)日本医療機器学会
├(一社)日本開発工学会
├日本臨床検査医学会
├(公社)高分子学会
├公益社団法人石油学会
├
├
【分類7】計量計測と分析の政府機関、関連学会、団体ほか(未分類です)
経済産業省 文部科学省 環境省 農林水産省 厚生労働省 中小企業庁 (国研)産業総合技術研究所 (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) (国研)科学技術振興機構(JST) 日本貿易振興機構(JETRO) 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 科学技術政策研究所 (国研)理化学研究所 日本科学未来館 (独)製品評価技術基盤機構 (独)日本学術振興会 (国研)物質・材料研究機構 (国研)農業・食品産業技術総合研究機構 (一財)安全保障貿易情報センター(CISTEC) (一社)産業環境管理協会 日本機械輸出組合
- 学会
(公社)日本化学会 (公社)日本分析化学会 (公社)応用物理学会 (公社)日本工学会 (公社)日本気象学会 (公社)日本生化学会 (一社)日本機械学会 (公社)日本金属学会 (一社)日本物理学会 (一社)日本地質学会 (公社)日本農芸化学会 (公社)日本薬学会 (一社)日本医療機器学会 (一社)日本開発工学会 日本臨床検査医学会 (公社)高分子学会 (公社)石油学会 (公社)計測自動制御学会
- 計量計測と分析機器などの関連団体
(一社)日本分析機器工業会 (一社)日本計量器工業連合会 日本真空工業会 日本試験機工業会 (一社)日本電気計測器工業会 (公社)日本理化教育振興協会 (一社)日本能率協会 (一財)日本規格協会 (一社)日本計量振興協会 (一社)日本粉体工業技術協会├日本学術会議
- 計量計測機器と科学機器などの報道機関
フジサンケイビジネスアイ 日経BP社 日刊工業新聞社 日本計量新報社 科学新聞社
├気象庁
├気象サイエンスカフェ
├防災学術連携体
├地球惑星科学連合
├IAMAS Newsletter
├IUGG E-Journals
├
├
TOPへ
【分類8】化学関連学会と協会など
├日本化学連合
├日本化学工業協会
├化学関係学協会連合協議会
├NII Academic Society Home Village (国内学協会リスト)
├Link to Chemical & Science Associations, Organizations (海外化学関連学協会リスト)
├
├化学関連学校関連
├SCHOOL NAVI
├化学関連行政関連
├電子政府の総合窓口e-Gov(イーガブ(各府省の申請・届出様式や行政文書ファイル管理簿の検索)
├環境省(環境法令・環境基準・環境白書・循環白書・環境統計集)
├厚生労働省(薬事法・化学物質の安全対策)
├文部科学省(科学技術基本法・教育基本法・研究者が応募できる研究資金)
├科学技術振興機構(JST)(科学技術文献情報の提供・研究交流支援・新技術の創出に資する研究)
├日本学術会議(国内外の学術会議・学術団体の検索)
├日本学術振興会(研究助成・学術交流・学振ニュース・学術月報)
├特許庁(特許電子図書館。セミナー・任期付審査官の募集の情報)
├
├化学関連のその他の情報所在と関連機関
├IUPAC Nomenclature Data
├産業総合研究所計量標準総合センター(物理化学で用いられる量・単位・記号 第3版(2009) 講談社 ほか)
├ChemFinder.Com(一般名または商品名から化学構造式がわかる。 英文)
├CAS(Chemical Abstracts Service)(世界の化学に関連する情報を広く収集)
├CAS Science Spotliqht(化学関係の文献のうち引用事例の多い記事および特許を公開)
├化学情報協会(CASが提供する化学に関する各種データベースを提供)
├化学物質毒性データベース(CAS番号、物質名称、構造式から各試験結果が検索できる)
├日本化学物質安全・情報センター(化学物質安全情報を検索できる)
├化学物質の安全対策に関する情報(毒物劇物対策・家庭用品の安全対策・化審法・ダイオキシン対策)
├厚生労働科学研究成果データベース(厚生労働科学研究費補助金等で実施した研究報告書の概要版)
├環境省 保健・化学物質(化審法・化学物質排出移動量届出制度・化学物質と環境・環境調査実施化学物質一覧)
├化学物質総合情報提供システム(PRTR制度対象物質・既存化学物質安全性点検データ等)
├標準物質総合情報システム(国内外の標準物質のデータを検索できる)
├
├生化学若い研究者の会
├日本栄養・食糧学会
├日本農芸化学会
├化学情報協会
├生物科学学会連合
├気象庁
├気象サイエンスカフェ
├日本学術会議
├防災学術連携体
├地球惑星科学連合
├IAMAS Newsletter
├IUGG E-Journals
├
├計測標準フォーラム
├
├
├
【分類9】日本の学会(重複掲載あり)(すべてを集めているわけではありません。)
├あ
├特定非営利活動法人 安全工学会。Japan Society for Safety Engineering。>>Web
├一般社団法人 映像情報メディア学会。Institute of Image Information and Television Engineers。>>Web
├一般社団法人 エレクトロニクス実装学会。Japan Institute of Electronics Pakaging。>>Web
├公益社団法人 応用物理学会。Japan Society of Applied Physics。>>Web
├か
├公益社団法人 化学工学会。Society of Chemical Engineers, Japan。>>Web
├一般社団法人 可視化情報学会。Visualization Society of Japan。>>Web
├一般社団法人 画像電子学会。Institute of Image Electronics Engineers of Japan。>>Web
├環境資源工学会。Resources Processing Society of Japan。>>Web
├環境システム計測制御学会。Society of Enviromental Instrumentation Control and Automation。>>Web
├公益社団法人 空気調和・衛生工学会。Society of Heating, Air-Conditioning and Sanitary Engineers of Japan。>>Web
├一般社団法人 軽金属学会。Japan Institute of Light Metals。>>Web
├公益社団法人 計測自動制御学会。Society of Instrument and Control Engineers。>>Web
├公益社団法人 高分子学会。Society of Polymer Science, Japan。>>Web
├骨材資源工学会。Japan Institute of Aggregate Technology。>>Web
├
├さ
├一般社団法人 色材協会。Japan Society of Colour Material。>>Web
├一般社団法人 資源・素材学会。Mining and Materials Processing Institute of Japan。>>Web
├一般社団法人 システム制御情報学会。Institute of Systems, Control and Information Engineers。>>Web
├公益社団法人 自動車技術会。Society of Automotive Engineers of Japan, Inc。>>Web
├公益社団法人 地盤工学会。Japanese Geotechnical Society。>>Web
├一般社団法人 情報処理学会。Information Processing Society of Japan。>>Web
├一般社団法人 照明学会。Illuminating Engineering Institute of Japan。>>Web
├一般社団法人 触媒学会。Catalysis Society of Japan。>>Web
├一般社団法人 人工知能学会。Japanese Society for Artificial Intelligence。>>Web
├公益社団法人 精密工学会。Japan Society for Precision Engineering。>>Web
├公益社団法人 石油学会。Japan Petroleum Institute。>>Web
├一般社団法人 繊維学会。Society of Fiber Science and Technology, Japan。>>Web
├
├た
├一般社団法人 ターボ機械協会。Turbomachinery Society of Japan。>>Web
├一般社団法人 ダム工学会。Japan Society of Dam Engineers。>>Web
├公益社団法人 低温工学・超電導学会。Cryogenics and Superconductivity Society of Japan。>>Web
├公益社団法人 電気化学会。Electrochemical Society of Japan。>>Web
├一般社団法人 電気学会。Institute of Electrical Engineers of Japan。>>Web
├一般社団法人 電気設備学会。Institute of Electrical Installation Engineers of Japan。>>Web
├一般社団法人 電子情報通信学会。Institute of Electronics Information and Communication Engineers。>>Web
├公益社団法人 土木学会。Japan Society of Civil Engineers。>>Web
├公益社団法人 砥粒加工学会。Japan Society for Abrasive Technology。>>Web
├
├な
├一般社団法人 日本エネルギー学会。Japan Institute of Energy。>>Web
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├
├は
├一般社団法人 表面技術協会。Surface Finishing Society of Japan。>>Web
├公益社団法人 腐食防食学会。Japan Society of Corrosion Engineering。>>Web
├公益社団法人 物理探査学会。Society of Exploration Geophysicists of Japan。>>Web
├一般社団法人 プラスチック成形加工学会。Japan Society of Polymer Processing。>>Web
├一般社団法人 粉体粉末冶金協会。Japan Society of Powder and Powder Metallurgy。>>Web
├
├や
├公益社団法人 有機合成化学協会。Society of Synthetic Organic Chemistry, Japan。>>Web
├一般社団法人 溶接学会。Japan Welding Society。>>Web
├れ
├一般社団法人 レーザー学会。Laser Society of Japan。>>Web
├
な 一般社団法人 日本応用地質学会。
Japan Society of Engineering Geology。>>Web 一般社団法人 日本音響学会。
Acoustical Society of Japan。>>Web 日本海水学会。
Society of Sea Water Science.Japan。>>Web 公益社団法人 日本化学会。
Chemical Society of Japan。>>Web 公益社団法人 日本火災学会。
Japan Association for Fire Science and Engineering。>>Web 公益社団法人 日本ガスタービン学会。
Gas Turbine Society of Japan。>>Web 一般社団法人 日本画像学会。
Imaging Society of Japan。>>Web 一般社団法人 日本機械学会。
Japan Society of Mechanical Engineers。>>Web 公益社団法人 日本金属学会。
Japan Institute of Metals。>>Web 公益社団法人 日本経営工学会。
Japan Industrial Management Association。>>Web 一般社団法人 日本計算工学会。
Japan Society for Computational Engineering and Science。>>Web 一般社団法人 日本原子力学会。
Atomic Energy Society of Japan。>>Web 一般社団法人 日本建築学会。
Architectural Institute of Japan。>>Web 公益社団法人 日本顕微鏡学会。
Japanese Society of Microscopy。>>Web 一般社団法人 日本高圧力技術協会。
High Pressure Institute of JAPAN。>>Web 公益社団法人 日本工学教育協会。
Japanese Society for Engineering Education。>>Web 一般社団法人 日本航空宇宙学会。
Japan Sciety for Aeronautical and Space Sciences。>>Web 公益社団法人 日本航空技術協会。
Japan Aeronautical Engineers Association。>>Web 一般社団法人 日本ゴム協会。
Society of Rubber Industry, Japan。>>Web 公益社団法人 日本コンクリート工学会。
Japan Concrete Institute。>>Web 日本混相流学会。
Japanese Society for Multiphase Flow。>>Web 公益社団法人 日本材料学会。
Society of Materials Science, Japan。>>Web 公益社団法人 日本磁気学会。
Magnetics Society of Japan。>>Web 一般社団法人 日本シミュレーション学会。
Japan Society for Simulation Technology。>>Web 日本生物環境工学会。
Japanese Society of Agricultural,Biological and Environmental Engineers and Scientists。>>Web 公益社団法人 日本生物工学会。
Society for Biotechnology ,Japan。>>Web 一般社団法人 日本接着学会。
Adhesion Society of Japan。>>Web 一般社団法人 日本設備管理学会。
Society of Plant Engineers Japan。>>Web 公益社団法人 日本セラミックス協会。
Ceramic Society of Japan。>>Web 公益社団法人 日本船舶海洋工学会。
Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineering。>>Web 日本素材物性学会。
Society of Materials Engineering for Resources of JAPAN。>>Web 一般社団法人 日本塑性加工学会。
Japan Society for Technology of Plasticity。>>Web 一般社団法人 日本ソフトウェア科学会。
Japan Society for Software Science & Technology。>>Web 公益社団法人 日本鋳造工学会。
Japan Foundry Engineerinng Society。>>Web 一般社団法人 日本デザイン学会。
Japanese Society for Science of Design。>>Web 一般社団法人 日本鉄鋼協会。
Iron & Steel Institute of Japan>>Web 公益社団法人 日本伝熱学会。
Heat Transfer Society of Japan>>Web 一般社団法人 日本トライボロジー学会。
Japanese Society of Tribologists。>>Web 公益社団法人 日本農芸化学会。
Japan Society for Bioscience,Biotechnology,and Agrochemistry。>>Web 一般社団法人 日本非破壊検査協会。
Japanese Society for Non-Destructive Inspection。>>Web 公益社団法人 日本表面科学会。
Surface Science Society of Japan。>>Web 一般社団法人 日本複合材料学会。
Japan Society for Composite Materials。>>Web 一般社団法人 日本物理学会。
Physical Society of Japan。>>Web 一般社団法人 日本フルードパワーシステム学会。
Japan Fluid Power System Society。>>Web 公益社団法人 日本分析化学会。
Japan Society for Analytical Chemistry。>>Web 公益社団法人 日本マリンエンジニアリング学会
Japan Institute of Marine Engineering。>>Web 一般社団法人 日本溶接協会。
Japan Welding Engineering Society。>>Web 一般社団法人 日本流体力学会。
Japan Society of Fluid Mechanics。>>Web 公益社団法人 日本冷凍空調学会。
Japan Society of Refrigerating and Air Conditioning Engineers。>>Web 一般社団法人 日本レオロジー学会。
Society of Rheology, Japan。>>Web 一般社団法人 日本ロボット学会。
Robotics Society of Japan。>>Web は
TOPへ
工業技術院 |
計量研究所 |
校正サービスのデータベース(計量研大阪計測システムセンターが運用) リニューアル!!計量関連組織やメーカーのリンクリストも充実 |
JCSS:計量法認定事業者ホームページ |
電子技術総合研究所 |
機械技術研究所 |
NIST(National Institute of Standards Technology,USA) |
NPL(National Physical Laboratory,UK) |
PTB(Physikalisch Technische Bundesanstalt,DU) |
NMi(Nederlands Meetinstituut,NL)(NMiジャパンは企業のページ参照) |
CSIRO(AU) |
NATA(National Association of Testing Authorities,AU) |
IMEKO(国際計測連合,FI) |
APLAC(Asia Pacific Laboratory Accreditation Cooperation,NZ) |
終了 国際計測連合第15回世界大会(IMEKO XV World Congress)成功へ向けて 日本で開催!! 1999年6月13日(日)~18日(金)、アジア太平洋トレードセンター(大阪) |
(社)計測自動制御学会 |
(財)日本品質保証機構(業務紹介やISO9000、ISO14000関連情報 |
■ 産業技術総合研究所・地質図Navi
産総研地質調査総合センターから配信される数多くの地質図データを表示するとともに、活断層や第四紀火山などの地質情報を地質図と合わせて表示することが可能な地質情報閲覧システムです.
■ 産業技術総合研究所・20万分の1日本シームレス地質図
Webブラウザ上で,ユーザーの環境やニーズに応じて,4通りの方法で各地域の地質図を閲覧可能である.また,必要な地域の画像データをダウンロードして,さまざまな目的に利用していただけます.
■ 産業技術総合研究所・地層名検索データベース
産業技術総合研究所(地質調査所.一部は北海道開発庁,北海道立地質研究所)発行の5万分の1地質図幅に用いられている地層名の検索ができます
■ 産業技術総合研究所・活断層データベース
文献から忠実に収録された日本の活断層の調査研究結果データ各種,それらを集約したパラメータ代表値,文献情報さらには図表まで情報量豊富.
■ 産業技術総合研究所・海と陸の地球化学図
日本全国の海と陸の地球化学図データベース~有害元素を含む元素濃度分布の全国 マッピング.
■ 産業技術総合研究所・「地層・岩体・火山」事典
「地層名」検索,資料 「日本の新生界層序と地史」(PDF)の閲覧,「第四紀火山」の検索と写真・噴火記録・文献の閲覧が可能.
■ 産業技術総合研究所・地質調査総合センターGeoLis検索(文献検索)
産業技術総合研究所 地質情報基盤センター アーカイブ室で収集および所蔵している、地質関連の文献資料・地図類をデータベース化したものです。
■ 科学技術情報発信・流通総合システム(J-STAGE) *地質学雑誌バックナンバー検索はこちら*地質学雑誌のオンラインジャーナル.2004年(111巻1号)より掲載。アーカイブからは地質学雑誌1巻1号からも閲覧できます。
■ NII論文情報ナビゲータサービス"CiNii *地質学雑誌バックナンバー検索はこちら*国立情報学研究所電子図書館サービス.地質学雑誌1巻1号より,講演要旨.地質学論集(一部有料)の無料検索・閲覧が可能
■ 石渡 明会員の文献データベース 金沢大の旧サイト と 東北大のサイト
---鉱物鑑定表:ABC順索引
■ 在日本脊椎動物化石標本データベースJAFOV
■ GANSEKI:深海底岩石サンプルデータベース
海洋研究開発機構の船舶で採取された岩石サンプルのデータベース.採取された岩石のメタデータ(採取緯度・経度・水深,航海名,潜水船名,岩石名等)や岩石サンプルの化学分析データ等を閲覧することができます.データベースに登録されている岩石サンプルは,貸し出しも可能です
■ COEDO:JAMSTEC堆積物コアデータベース
JAMSTECの航海で得られた、海洋の堆積物コアサンプルに関する情報(コア写真、ソフトX線写真、VCD(柱状記載)、MSCLデータ、メタ情報など)を掲載しています。地図、船舶、日付など条件を複合させたデータ検索及びダウンロードが可能です。サンプルフラグがあるものについては、利用する事もできます。
■ 古地理調査 成果公開(国土地理院)
■ 国立国会図書館 近代デジタルライブラリー
国立国会図書館が所蔵する明治・大正・昭和前期刊行図書のデジタル画像を収録するサイトです。印刷・ダウンロード可能。
■ 3D版ELSAMAP日本全図(信州大学山岳科学研究所)
ELSAMAP(Elevation and Slope Angle Map;カラー標高傾斜図)は傾斜量図と高度段彩図を重ね合わせた、地形表現図です。地形の特徴を際立たせて表現した地図を「鳥瞰図」として、日本全国どこでも、好きな視点から自由自在に眺めることがでます。
【分類10】日本の計量計測関連した団体など諸情報(分類整理されない情報です)
政府機関
- アベノミクス 成長戦略(首相官邸)
- 経済産業省
- 文部科学省
- 厚生労働省
- 国土交通省
- 環境省
- 産業技術総合研究所 (産総研:AIST)
- 日本貿易振興機構 (JETRO)
- 計量ポータルサイト (METI/経済産業省)
- 標準物質総合情報システム ((独)産業技術総合研究所)
学会・協会・団体
- 公益社団法人 日本化学会
- 公益社団法人 日本分析化学会
- ガスクロマトグラフィー研究懇談会
- 公益社団法人 日本水環境学会
- 一般社団法人 産業環境管理協会
- 公益社団法人 日本表面科学会
- 公益社団法人 日本金属学会
- 一般社団法人 日本鉄鋼協会
- 一般社団法人 素形材センター
- 石油化学工業協会
- 公益社団法人 石油学会
- 公益社団法人 日本油化学会
- 一般社団法人 日本粉体工業技術協会
- 日本結晶学会
- 一般社団法人 日本機械工業連合会
- 一般社団法人 日本電気計測器工業会
- 公益社団法人 計測自動制御学会
- 公益社団法人 日本工学アカデミー
- 一般社団法人 日本規格協会
- 一般社団法人 日本計量振興協会 (旧(社)日本計量士会)
- (計工連)法定計量国際化機関勧告審議調査事業 [国際標準化活動(OIML事業)]
- 一般社団法人 日本半導体製造装置協会
- 一般社団法人 日本ガス協会
- 高圧ガス保安協会
- 日本質量分析学会
- 公益社団法人 日本農芸化学会
- 日本蛋白質科学会
- 日本電気泳動学会
- 一般財団法人 バイオインダストリー協会
- 公益社団法人 日本医師会
- 一般社団法人 日本医用機器工業会
- 一般財団法人 経済産業調査会
- 一般社団法人 日本経営協会
- 一般社団法人 海外コンサルティング企業協会
- NPO法人分析産業人ネット
展示会
- PITTCON (アメリカ)
- analytica, Messe Munchen (ドイツ)
- ANALITIKA EXPO, Moscow (ロシア)
- ARAB LAB THE EXPO (アラブ首長国連邦)
- BCEIA (中国分析測試協会)
- Lab Asia (マレーシア)
- TAITRONICS (台湾區電機電子工業同業公舎:TEEMA)
- P-MEC JAPAN
海外団体
国立大学機器・分析センター
- 北海道大学 創成研究機構グローバルファシリティセンター(旧共用機器管理センター)
- 室蘭工業大学 機器分析センター
- 北見工業大学 機器分析センター
- 東北大学 巨大分子解析研究センター
- 茨城大学 機器分析センター
- 筑波大学 研究基盤総合センター 分析部門
- 埼玉大学 科学分析支援センター
- 千葉大学 共用機器センター(旧分析センター)
- 東京大学 スペクトル化学研究センター
- 東京医科歯科大学 医歯学研究支援センター 機器分析部門
- 東京農工大学 学術研究支援総合センター 機器分析施設
- 電気通信大学 研究設備センター
- 横浜国立大学 機器分析評価センター
- 新潟大学 機器分析センター
- 長岡技術科学大学 分析計測センター
- 富山大学 自然科学研究支援センター 機器分析施設
- 福井大学 学部・大学院・附属施設
- 信州大学 ヒト環境科学研究支援センター 機器分析部門
- 岐阜大学 生命科学総合研究支援センター 機器分析分野
- 名古屋大学 化学測定機器室
- 名古屋工業大学 大型設備基盤センター
- 豊橋技術科学大学 研究基盤センター
- 三重大学 機器分析施設
- 大阪大学 産業科学研究所 総合解析センター
- 神戸大学 研究基盤センター 機器分析部門
- 岡山大学 自然生命科学研究支援センター 分析計測・極低温部門
- 広島大学 自然科学研究支援開発センター
- 山口大学 総合科学実験センター 機器分析実験施設
- 愛媛大学 総合科学研究支援センター
- 九州大学 中央分析センター
- 九州工業大学 機器分析センター
- 長崎大学 産学官連携戦略本部 共同研究支援部門 先端科学支援室
- 熊本大学 薬学部附属創薬研究センター 機器分析施設
- 大分大学 全学研究推進機構 研究支援分野 機器分析部門
- 宮崎大学 フロンティア科学実験総合センター
- 琉球大学 機器分析支援センター
- 大学共同利用機構法人 自然科学研究機構 分子科学研究所
大学
官公庁関係
・経済産業省 (METI)
・国立研究開発法人 産業技術総合研究所 (AIST)
・独立行政法人 製品評価技術基盤機構 (NITE)
・独立行政法人 日本貿易振興機構 (JETRO)
・厚生労働省 (MHLW)
団体
・公益社団法人 計測自動制御学会(SICE)
・一般社団法人 電子情報技術産業協会 (JEITA)
・トロンフォーラム
・一般社団法人 日本機械工業連合会 (JMF)
・一般社団法人 日本計量機器工業連合会 (JMIF)
・一般社団法人 日本電機工業会 (JEMA)
・一般財団法人 日本電子部品信頼センター (RCJ)
・一般社団法人 日本分析機器工業会 (JAIMA)
・一般社団法人 日本半導体製造装置協会 (SEAJ)
・一般社団法人 日本電気制御機器工業会 (NECA)
・計測機器販売店会 (JEMIDA)
・一般社団法人 次世代センサ協議会
・国際計測制御学会日本支部 (ISA-J)
・台湾区電機電子工業同業公会 (TEEMA)
・中国儀器儀表行業協会 (CIMA)
・The GAMBICA Association Limited (GAMBICA)
粉体工学会粉体工学情報センター (一社)粉体粉末冶金協会 日本パウダーコーティング協同組合 (公財)ホソカワ粉体工学振興財団 日本エアロゾル学会 (一社)ナノテクノロジービジネス推進協議会 (公社)日本化学会 (公社)化学工学会 環境資源工学会 (一社)日本機械学会 (公社)土木学会 (一社)日本物理学会 日本混相流学会 (株)技術情報協会 日本粉末冶金工業会 (公社)日本セラミックス協会 (一社)日本食品機械工業会 (公社)日本空気清浄協会
首相官邸ホームページ METI-経済産業省 (一社)日本産業機械工業会 (一社)日本機械工業連合会 日本銀行 安全保障貿易管理HP (一財)安全保障貿易情報センター 日本工業標準調査会 (一財)日本規格協会 JMC日本機械輸出組合 (独)日本貿易振興機構(ジェトロ) (独)アジア経済研究所(IDE-JETRO) (独)労働安全衛生総合研究所 国立研究開発法人産業技術総合研究所 NBCI(一社)ナノテクノロジービジネス推進協議会 (独)科学技術振興機構
TOPへ
薬系大学 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
【通則】 | |
●計量法(平成四年五月二十日法律第五十一号) | |
◎計量法施行令(平成五年十月六日政令第三百二十九号) | |
○計量法施行規則(平成五年十月二十五日通商産業省令第六十九号) | |
○計量法施行令附則第四条、第五条及び附則別表第四の規定に基づく質量計に係る経過措置に関する省令(平成五年十月二十二日通商産業省令第六十七号) | |
【計量単位】 | |
◎計量単位令(平成四年十一月十八日政令第三百五十七号) | |
◎計量法附則第三条の計量単位等を定める政令(平成四年十一月十八日政令第三百五十八号) | |
◎計量法附則第四条の計量単位等を定める政令(平成十一年九月二十日政令第二百七十三号) | |
○計量単位規則(平成四年十一月三十日通商産業省令第八十号) | |
○計量法附則第三条の計量単位の記号等を定める規則(平成四年十一月三十日通商産業省令第八十一号) | |
【特定商品の販売に係る計量】 | |
◎特定商品の販売に係る計量に関する政令(平成五年七月九日政令第二百四十九号) | |
○特定商品の販売に係る計量に関する省令(平成五年七月九日通商産業省令第三十七号) | |
【検定・検査】 | |
○特定計量器検定検査規則(平成五年十月二十六日通商産業省令第七十号) | |
○基準器検査規則(平成五年十月二十七日通商産業省令第七十一号) | |
○指定定期検査機関、指定検定機関、指定計量証明検査機関及び特定計量証明認定機関の指定等に関する省令(平成五年十月二十八日通商産業省令第七十二号) | |
○計量法第十六条第一項第二号イに規定する指定検定機関を指定する省令(平成十三年六月四日経済産業省令第百六十八号) | |
【指定製造事業者制度】 | |
◎計量法附則第十九条第一項の日を定める政令(平成五年十月六日政令第三百三十号) | |
○計量法附則第十九条第一項の日を定める政令第二項の日を定める省令(平成五年十月二十九日通商産業省令第七十三号) | |
○指定製造事業者の指定等に関する省令(平成五年十一月九日通商産業省令第七十七号) | |
【計量証明】 | |
○計量法第百二十一条の二に規定する特定計量証明認定機関を指定する省令(平成十四年七月十九日経済産業省令第九十号) | |
【計量器の校正等】 | |
○計量法第百三十五条第一項に規定する指定校正機関を指定する省令(平成十三年六月四日経済産業省令第百六十七号) | |
【手数料】 | |
◎計量法関係手数料令(平成五年十月二十日政令第三百四十号) | |
○計量法関係手数料規則(平成五年十月二十一日通商産業省令第六十六号) |
計量法の 読み方 目次 |
|